【開発・提供】Parallels(パラレルズ、ラネクシー)
【対応プラットフォーム】Mac OS X
【公式サイト】
Created Date: 08/10/25
Modified Date:
【解説】Modified Date:
米Parallels(旧SWsoft)より開発、提供等が行われているMac OS Xベースの仮想ディスクブラウザ。仮想ディスクを対象としたファイルブラウザとしてデスクトップ仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop for Mac」に伴われる形にて提供され、仮想ディスク内の各種リソース(ファイル、フォルダ等)に対するオフラインアクセス(仮想マシン非起動時のアクセス)等を実現している。
米国時間2007年6月7日付にてリリースされた「Parallels Desktop 3.0 for Mac」以降に同梱されており、同仮想化ソフトウェアインストール時に「Parallels Transporter」「Parallels ImageTool」等と共に「/Applications/Parallels/」にインストールされる事となる(個別インストールは不要)。
Parallels仮想ディスク(.hdd)の他、VMware仮想ディスク(.vmdk)、Microsoft仮想ディスク(.vhd、Virtual PC含む)等もハンドリング可能としており、NTFS、FAT32/16(Windows)、Ext3/2(Linux)各ファイルシステムに対応している。サポート対象の仮想ディスクは起動時に自動検出される事となり(「Boot Camp」パーティションは対象外)、マルチウインドウの他、アイコン、リスト、カラム各表示モードに対応する等、Mac OS X「Finder」ライクなインターフェイスを採用。ドラッグアンドドロップやコンテキストメニュー等にも対応し、仮想ディスク内の各種リソースのハンドリング、及びホストOS(Mac OS X)、ゲストOS間における交換等を実現している。
Mac OS Xベースのサーバ仮想化ソフトウェア「Parallels Server for Mac」には「Parallels Server Explorer」として同梱されている。