Launchpad【ランチパッド、ローンチパッド】

【種別】アプリケーション(アプリケーションランチャー)
【開発・提供】Apple(Apple Japan)
【対応プラットフォーム】Mac OS X(macOS)

Created Date: 11/08/21
Modified Date: 17/02/07
【解説】
Mac OS Xにおける8度目のメジャーリリースに相当する「OS X Lion」より新たに実装されているオペレーティングシステムコンポーネント(アプリケーションランチャー)。デフォルトにて「Dock」に格納されている「Launchpad」をクリックするか、或いは親指と3本指でピンチを行う事により、その時点で開いているウインドウが非表示となり、当該システムにインストールされている各種のアプリケーションに迅速、且つダイナミックにアクセス可能としている(アプリケーションの起動はワンクリックにて実行可能)。

リストされるアプリケーションは各々アイコンで表示され、アプリケーションが一定数以上に増えた場合にはページが追加されていく事となる(タッチオペレーションにてページを移動する場合には、トラックパッドで左右にスワイプ)。一定のカスタマイズ性も備えており、アプリケーションの並び替えや、アイコンを別の場所にドラッグにて移動させる事も可能。アプリケーションアイコンを別のアイコン上にドロップする事によって、フォルダに纏めて整理する事もできる(当該フォルダに格納されたアプリケーションのカテゴリを基に、フォルダ名の候補を提示するところまで自動で行われる。フォルダ名は任意に付ける事も可能)。

尚、アプリケーション配信(販売)システム「Mac App Store」からダウンロードしたアプリケーションも、自動的に「Launchpad」に表示される事となる。また、同ストアからダウンロードしたアプリケーションを削除する場合には、まずアプリケーションのアイコンを長押しし、アイコンが揺れ動き始めたら、角にある「X」をクリック。Launchpadに表示されているMac App Store経由のアプリケーションを削除すると、当該アプリケーションはシステムからも削除される事となる(誤って削除してしまった場合にも、Mac App Storeの「Purchased(購入済み)」から無料にて再ダウンロードする事が可能となっている)。

当サイトにおけるプライバシーポリシー